

↓私のイラストが好きな方、応援クリックよろしくお願いいたします
一日一回、ぽちっとそれぞれご協力よろしくお願いいたします↓
(↓ランキング上がると嬉しいです応援クリックよろしくね
)
こんばんは、皆様
夜になるとまだひんやり寒い日が続きますが
お元気ですか??
私はといいますと、こんな週末過ごしていました
土曜日は大学の時の友人が遊びに来てくれました
日曜日は修理を依頼していたかばんが出来上がったので
京都までお出かけしてました
そして、本日、月曜日・・・
上の子がまたまたお熱出しちゃいました
学校からのお迎えコールです
ありゃりゃ・・・
早く良くなりますように
さてさて、先日のブログで書いていた、パソコン教室ですが
申し込むことにしましたよ
とりあえず、フォトショップとイラストレーターを習って
スキルアップしようと思います
今までずっと我流だったので、知らない機能がいっぱいです
アナログ画法のデジタル化は、↓のような水彩ならではの
私の持ち味がだせなくなってしまうのでは?・・・という
危惧もありますが、とりあえずやってみますね
幸いなことに、受講期限もないので、マイペースに
ぼちぼち通おうかと思っております
皆様も体調にはお気をつけ下さいませ
**********************************************************
やまだれいこの作品が見たい方はこちらへ↓
携帯公式サイト(au・softbank)にて、私の描いた絵本
(大人向け癒し系絵本です)も配信中です
詳細はこちらへ・・・。↓
http://www.sakura16.com/ehon.html
こちらのブログも応援よろしく
【4コマ漫画~働くママのネットショップ成功記】
http://nigaoe1616.blog121.fc2.com/
公式ホームページ
**********************************************************
フォトショならきっとイメージに近い物できると思いますよ!!
ペンタブレットはあったほうが描く時にラクなので
お勧めです♪
私はもっぱら、イラレです。慣れると楽で( ´艸`)
お熱が早く下がると良いですね。
私の小学校の頃の夢を思い出しました♪
イラストレーターです( ´艸`)
スクールがんばってね。
やっぱりさくらさんの手描きの感じが好きだなぁ~^^
アップロードして下さった画像の透き通った感じがなんとも~^^
手描きとフォトショの連携なら持ち味もじゅうぶんに活かせそう~♪
またはデジタル風と手描き風と2つに使い分けるのもいいかもしれませんね☆
私は、当たり障りない、日常の日記1お、書いていました、ドンピシヤです。
また、遊びに、きますね!
そうです、アドビのイラレとフォトショです☆
イラレを使いこなすのには、ベジェ曲線が
使えないとだめなんですよね。
私にできるか心配です(^-^;
ペンタブレットは、一応持っているのですが
活躍の機会がないので、大きなマウスパッドと
化してます(笑)。
私も早く慣れたいです~(*^_^*)
コチラでは8日が入学&進級式なんですよ☆
彦根の姉のところはゆっくりだと言ってました。
小学校の頃、イラストレーターが夢だったんですね(*^_^*)
私は一年の文集で「画家」って書いてましたよ♪
ええ~、私はハニビーさん、尊敬しますよ!
やってみてはじめて、デジタルで
描かれている方のすごさがわかりました。
しかもデジタルできる方って、アナログも
描いたら上手なんですよね。
がんばります☆
そういっていただけると、嬉しいです(*^_^*)
フォトショだったらアナログに近い感じが
出せるみたいですよね。
出版業界はAIデータがお好きなようで
私は苦労しております(^-^;
やっぱり印刷にはデジタルのが
使いやすいみたいですね(>_<)
デジタル風と手描き風・・・そんな風に
できたら理想です(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
今から覗きにいきますね☆
また来てくださいませ♪
これから、作品の魅力がさらに引き出されることと思います^^
ゆっくり、無理のないようになさってくださいね。
作品がどんな変身を遂げていくのかすごく楽しみです(/ω\)♡
お子様、大丈夫かな。最近気温の差が激しいですものね。
お大事になさってください。
コックさん♡とってもかわいいです(ノ∀\*)キャ
Photoshopならブラシの濃度と簡易的ですが水彩用の機能があったはずです。
慣れてきたら、Corel Painter、SAI、などのツールもあるので、無料体験版をつかってみるのもいいかも知れませんよ。
アトリエさくらさんはしっかり挑戦していってますね。
もっと私も練習しないといけませんね><
私は使いこなせていないので、イマイチですけど…orz
これから作品の幅がさらに広がりますね☆
アトリエさくらさんのイラスト 本当にほのぼのして ハッピーな気分になりますよ。
パソコン教室がんばってくださいo(^▽^)o
パソコン教室へ通われているんですね。(*^▽^*)
フォトショップやイラストレータも色んな効果ができるので便利になってきていますよね。
でも、手描きの良さはパソコンでは中々出せませんね。。。出せないという期待も込めて・・・(笑)
出せないので、デザイナーは、イラストレータさんへお仕事を依頼するところもあったりしますよね。私は、書道とか筆文字も好きですが、やっぱりイラレでは筆の文字の良さは出せませんね。デジタル化すると打合せや修正がしやすく仕事もスムーズかもしれないですが・・・
急ぎの時は便利ですが・・・
う~ん、難しい問題ですねσ(^_^;)
個人的には、手描きが大好きで~すo(^-^)o
さくらさんのイラレで作った作品も楽しみにしています。p(^-^)q
フォトショップ
持ってるのに全然使いこなせていないです(ノω・、)
いいほうに向かってくれたらいいのですが
失敗して挫折しそうな気も(笑)。
とりあえずチャレンジしてみますね☆
子供は今日から学校に復活しましたよ♪
ありがとうございます(*^_^*)
こちらこそありがとうございます(*^_^*)
フォトショップでイラストを極めようと思ったら
やっぱりブラシが大事になってくるんですね☆
6.0と古いバージョンなので、ブラシの数が
少ないので買い替えを悩んでいます(^-^;
ペインターはタブレット買った時に
おまけでついてきましたよ(*^_^*)
これまた使いこなせていませんが(^-^;
使いこなすのってほんと大変ですよね(>_<)
きっと使い方を知ったらとっても
便利なソフトなんだと思います☆
お互い頑張りましょうね(*^_^*)
そうなんですねー。
最近いろいろ本を買ったりしてみているのですが
フォトショップでもほんとアナログっぽく
かけたりもするみたいですね。
しいにゃんさんは、あのアナログのタッチが
いいので、デジタルはいらないのかな、なんて
思ったりします(*^_^*)
ありがとうございます(*^_^*)
ハッピーになれる、って言っていただけて
とても嬉しいです(*^_^*)
皆様を癒すことが私の目標です♪
頑張ってみますね♪
ありがとうございます(*^_^*)
おかげさまで熱も下がり、元気いっぱいに
なりました☆
まだ一回しか授業に出ていないのですが
マスターできるか心配です(^-^;
デザイナー様にはいつも頭があがりません。
ほんと私のデータを使えるようにしていただくだけで
すごい労力だろうな、と思います(^-^;
デザイナーとイラストレーターって似ているようで
違うなぁ、と改めて思いましたよ☆
またいろいろ教えて下さいね♪
手描き作品が好きだといってもらえて
嬉しいです(*^_^*)
私も全然使いこなせてないです~(^-^;
果たして、32回ばかり学んだだけで
使えるレベルまで到達できるのか
疑問なのですが、頑張ってみますね♪