fc2ブログ
 
■プロフィール

やまだれいこ

Author:やまだれいこ
職業:アーティスト

企業デザインや雑誌のイラスト、臨時講師、アートイベントなど、アートに関することをいろいろ手がけています。
二人のやんちゃな子供をかかえ、日々悪戦苦闘しております。

こんなイラストも描いてます♪
イラスト
(お仕事依頼もお気軽にどうぞ。)

■初めての方へ

2007/10/01が初めの記事です。
月別アーカイブの10月をクリックすると一気に読めます♪
10月、11月・・・と順番に読んでね☆

■最近の記事
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■リンクについて

当サイトはリンクフリーです。
(バナーはダウンロードしてからご使用下さいね。)

 

→リンクについて

■QRコード

QR

■ブログ内検索

■RSSフィード
■FC2カウンター

FC2・ブログランキング 人気ブログランキングへ←1日1回それぞれクリックしてね♪更新の励みになります
エセエコ??

皆様、こんにちは~ニコニコ

久々に、パソコンからの更新ですよドキドキ


まだ体調はちょっとすぐれませんが、たまりにたまった

お仕事をこれ以上放置するわけにはいかず、

なんとか、気持ちを奮い立たせて頑張ることにしましたチョキ



最近、いろんなところで、「エコ」という文字が目に付きますが

どうも、この「エコ」・・・商売がらみに見えて仕方ありませんあせる


(そういう私もホームページで「エコバッグ」を販売しているので

人のことを言えないのかもしれないけど(笑)。)



企業で、ほんとに「エコ」のことを考えて、地球のために

活動している人っているのかなぁ??



某車メーカーの「エコがえ」でしたっけ。


使えるものをエコの為に買い換えるっていう

スタンスも、私には理解できませんでしたあせる



某首相のエコカーへの買い替え・・・

確か1500万円かかったんでしたっけ??


そのお金、もっと違う使い方があるんじゃない?と

思ったのは、私だけ??



ドラマのAround40(アラウンド40)に出てきていた

マイお箸もいいんだけれど、でもそのマイお箸を

洗うための水は使っていいの?なーんて思ったりも。



日本でも取り組まれはじめている「カーボンオフセット」も

どうも企業のイメージ戦略やエコという名の

金儲けに見えて仕方がない・・・。



もちろん、中には本当に環境のことを考えて

環境のために取り組んでおられる方も

いるのは、わかってますよ?



・・・でもねぇ????



ほんとのエコは、わざわざ

「我が社はやってますよ~!」なんておおげさに

告知しなくてもいいはずなのにね。



こんな風にモノを斜めからしか見れない私は

ちょっと変わり者かしら??(笑)



こんなことを考えつつも、今日も

お仕事頑張りますね~チョキ



皆様のクリックが更新の励みになりますニコニコ

↓応援クリックよろしくお願いいたしますドキドキ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ ランキングバナー

*************************************************


やまだれいこの作品が見たい方はこちらへ↓

似顔絵ウェルカムボード・手書きTシャツ【アトリエさくら】


携帯公式サイト(au・softbank)にて、私の描いた絵本

(大人向け癒し系絵本です)も配信中ですニコニコ

詳細はこちらへ・・・。↓

http://www.sakura16.com/ehon.html


こちらのブログも応援よろしくドキドキ

【4コマ漫画~働くママのネットショップ成功記】

http://nigaoe1616.blog121.fc2.com/


*************************************************

スポンサーサイト





ブログ | 09:56:35 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する