

おはようございます、皆様
今日は今から保育園の本部役員会です~
ただ、私は土曜日も保育園に入れているので
半日、仕事ができないと思うと、ちょっとつらいです
来週の土曜日も総会と保育参観があるので
参加しなきゃいけないし~。
なんかうちの保育園、行事がとっても多い気が
するんですけど、こんなもの??
月にいっぺんは、参観があったりするし・・・。
ちなみに来月は親子バス遠足
2歳児と5歳児の男の子二人を連れて、大きな公園に
行くのは、私の持病の関係もあってしんどいので、
パパにもお休みしてもらおうかどうしようか、悩み中~。
(喘息の持病などなどがあって、走り回れないんです)
ではでは、朝のお仕事こなしてから、
役員会に行ってきまーす
皆様のクリックが更新の励みになります
↓応援クリックよろしくお願いいたします
*************************************************
やまだれいこの作品が見たい方はこちらへ↓
携帯公式サイト(au・softbank)にて、私の描いた絵本
(大人向け癒し系絵本です)も配信中です
詳細はこちらへ・・・。↓
http://www.sakura16.com/ehon.html
こちらのブログも応援よろしく
【4コマ漫画~働くママのネットショップ成功記】
http://nigaoe1616.blog121.fc2.com/
**************************************************


実は、ここ最近、思い悩んでいたんですよね
こちらのブログでは、ちらちら書かせていただいていたかもしれませんが
イラストレーターとして生きるか、ネットショップ経営者として
頑張っていくべきか・・・悩んでいました
悩んでいるときって、けっこう心もダークになっちゃってて
結局同じところをぐるぐるまわったりして、進展が
なかったりするんですよね。
でも、昨日社長とお話ししたのと、今日取材の方とお話ししたコトで
なんだか、すっきりしちゃってきました
なんていうか、人に話す行為ってのは、ある程度自分の意見を
まとめてから、話すでしょ??
話しながら、「ああ、自分はこういう風に生きたいんだな」ってのが
なんとなく、見えてきましたよ
結論から言うと、子供が小さいうちは、ネットショップでもうちょっと
頑張っていくことにしました
イラストのお仕事は、縁があればもちろんしていきたいのですが
こちらから売り込んだり、などの行為は、もう少し
子育てが落ち着いてからにすることにしました
で、ネットショップを頑張りながら、コンテストやコンペに出したりなんかして
自分のペースで、実績作りを頑張ってみます
イラスト描くのは楽しいけど「やらなくちゃならない」って環境になっちゃうと
いいものが作れない気がするんです。
自分のペースで自分がいいと思うものを作っていって、
その作ったものに対して「コレいいね」って言う人があらわれて、
そのままの私の作品を必要としてくれるような人が
あらわれればいいな、なんて。
またいろいろ心の中で思うことがあったら、こちらのブログで
書かせてくださいね~。
ある意味、このブログがストレス解消になってるかも??(笑)
皆様のクリックが更新の励みになります
↓応援クリックよろしくお願いいたします
*************************************************
やまだれいこの作品が見たい方はこちらへ↓
携帯公式サイト(au・softbank)にて、私の描いた絵本
(大人向け癒し系絵本です)も配信中です
詳細はこちらへ・・・。↓
http://www.sakura16.com/ehon.html
こちらのブログも応援よろしく
【4コマ漫画~働くママのネットショップ成功記】
http://nigaoe1616.blog121.fc2.com/
**************************************************