

投稿日:2008-06-07 Sat

大人でも食べられませんから~

ここのおすし屋さん、謎なんですよ。
いつもううどん用にお子様の器セットを頼むのですが
「スプーンとフォークがありますが、どちらになさいますか?」と
聞いてくれるんです。
うどん用にと言ってるんだし、そりゃフォークでしょ?と
思いつつ、「フォークをお願いします

言ってるんですが、
・・・ついに、フォークの代わりに
スプーンが来ちゃいました

さすがに我が子もスプーンでは食べられないので
大人用のデザートフォークを使って、食べさせました

季節の変わり目で、体調を崩しやすいですが
皆様、お気をつけ下さいね

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※私の作品を見たいかたはコチラから↓
似顔絵ウェルカムボード・手書きTシャツ【アトリエさくら】
↓最近多忙につき、更新がゆっくりです

皆様のクリックを励みに頑張っています

それぞれ応援クリック、ポチッとよろしく



私のもう一つのブログです

↓こちらはまめに更新してまーす

只今レーシック経験談掲載中↓
「アーティストママのつれづれ日記」
http://ameblo.jp/sakura16nigaoe/
スポンサーサイト




投稿日:2007-11-19 Mon

なんだか急に寒くなりましたよね~

昨日は子供の七五三をしてきました

ひさびさに着物を着たけど、着物ってやっぱりいいですよね

お正月にも着ようかな

今日も熱帯魚ネタです

熱帯魚って、私のまわりで飼ってるのって聞いたことなかったんですよね。
せいぜい金魚とかかなぁ。
でも今回熱帯魚を飼いだして、水槽をおうちに置いていたら、来る人来る人
「私も飼ってます」とか「昔飼ってました」とか「実家で飼ってます」って人が
予想に反して、すごーーく多いんです

中でも「飼ってるよ」って言うのが多いのは・・・
社長さん系です

社長と言っても大会社の社長さんとかじゃなくって、取引先の社長さんやお客さんなどで
個人で自営をしている方とかですけどね。
そもそも大会社の社長は我が家には来ませんし(笑)。
そういえば、小奇麗にしている個人の会社のオフィスなんかに熱帯魚水槽を
見ること多いかも。
置いていると見た目にも綺麗ですしね

そんな熱帯魚水槽・・・なかなか話のネタには最高なんですよね

何を飼ってるの?からはじまり、水槽についてや、わからないことを聞いちゃったり・・・
会話はずむはずむ

皆様、仕事の潤滑油に熱帯魚はいかが?



投稿日:2007-11-16 Fri

今日も熱帯魚ネタです♪
周りには 「ラクそう~」 といわれる、在宅勤務ですが、割りと精神的に
疲れちゃったりするんですよね

自分の苦手分野も全部1人でやらなくっちゃいけないし、アイデアににつまったりした時は
特にしんどいですね~


しかも、どれだけ大変で愚痴りたくなったとしても、話し相手は基本は
パソコンだけですからねぇ

お客さんへのメールで愚痴るわけにもいけないので(笑)。
そういう時は、最近熱帯魚水槽の前に行くようにしています

これいいですよ、最高です。
いやされます



はたから見たらあやしい姿なので、友人には見せられませんが(笑)。
毎日仕事で疲れているママさん&パパさん!
熱帯魚おすすめですよ~~!!
子供も喜ぶし、一石二鳥

・・・ただし、水槽の掃除はめんどくさいですが



投稿日:2007-11-15 Thu

我が家のマイブーム!
それは・・・熱帯魚です

ちょっと前まで、まさか自分が魚にはまるとは思ってもいませんでした

きっかけは、今年の夏に子供が夜店でもらってきた3匹の金魚。
「我が家では金魚は飼えないから、金魚すくいはしちゃだめ!!」と
子供に言っていたのですが・・・
子供には弱い、パパとママ。
ついに許可しちゃったんですよね~

ところがこの「金魚ちゃん」。
1週間もしないうちに、お星様になっちゃったんですよ

毎日、金魚にえさをあげるのを楽しみにしていた子供たち。
それを知って大泣きです


とりあえず、「金魚は病院に入院しているんだよ」とごまかし、
ペットショップに駆け込み・・・

「なかなか死なないお魚ください!!」
と、すごい迫力で店員さんに詰め寄りました

こうして、店員さんおすすめのグッピーとネオンテトラが我が家にやってきました

現在は・・・あれよあれよと言う間に子供が産まれ増えていき・・・
水槽4つもあるんです

子供たちは大喜びです

実はこの熱帯魚たち、案外仕事に役立ってるんですよ~??
つづきは次回に


△ PAGE UP